スタッフブログ
2020/03/12
洋式トイレの便座にU形とO形がある理由
浜松市にお住まいの皆様、
かえるHOMEホームページをご覧の皆様、こんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます<(_ _)>
本日3月12日は「モスの日」です?
日本発祥のハンバーガーチェーン「モスバーガー」が1972(昭和47)年3月12日に
実験的ながらも第1号店である成増駅前店を東京都板橋区にオープンした事を記念して
「モスバーガー」を運営する株式会社モスフードサービスが記念日として制定しました。
ちなみに「モスバーガー」の名前の由来は英単語のMountain(山) Ocean(海) Sun(太陽)の
頭文字を取って「MOS(モス)バーガー」となりました。
「山のように気高く堂々と、海のように深く広い心で、太陽のように燃え尽きることのない
情熱をもって」と人間・自然への限りない愛情を注ぐといった意味が込められています。
さて、本日は洋式トイレの便座にU形とO形がある理由についてのお話です?
洋式トイレの便座はU形とO形との2種類に大別されます。
また、U形は「馬蹄形」O形は「ドーナツ形」とも言います。
それでは何故、洋式トイレの便座が2種類に分かれているのでしょうか。
それは洋式トイレが発明されたイギリスやアメリカでは
U形が公共トイレ用でO形が家庭用だとされてきたからだそうです。
便座がある目的としては、座った時のひやっとする感触を解消するのと便器の縁の汚れを覆う事が
挙げられるので、O形の方が便座に適した自然な形だと言えます。
しかし、O形の便座ですと体格の良い男性が座った際に、
便座の前の部分に局部が触れることがあり、不特定多数の人が使う公共トイレでは
それを嫌がる人や感染症を心配する人の声からU形の便座が生まれました。
こうした経緯により、日本に洋式トイレが伝わる際に2種類の便座も一緒に伝わりました。
また、日本の空気調和・衛生工学会の規格では公共トイレはU形便座が望ましいとされています。
しかし、日本では公共トイレの洋式トイレがO形便座でも嫌だと言った声は少ないので、
あまり気にする人は少ないのかもしれませんね。
公共トイレを使用する際に、洋式トイレの便座がU形かO形か見てみると面白いかと思います♪
かえるHOMEではトイレを始めとしたお風呂、キッチン等の水まわりリフォームに
屋根工事・外壁塗装の外装工事や、クロス・クッションフロア張り替えの内装工事までと
お家のリフォームを幅広く行っております♪
何かお家の事でお困り事がありましたら、是非かえるHOMEまでお気軽にご相談ください!
?浜松市でお風呂・キッチン・トイレ等の水まわりリフォームの事なら是非、かえるHOMEへ?
◎ご相談はコチラ⇒ https://kaeru-home.com/cnt/contact/
◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-700-3739
◎かえるHOME浜松本店⇒〒430-0807 静岡県浜松市中区佐藤3丁目24-9
◎かえるHOME浜松西店⇒〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町12019