キッチン・お風呂・トイレ・洗面

メニューを開く

STAFF Blogスタッフブログ

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

キッチン・お風呂・トイレ・洗面

TEL.0800-700-3739

毎週火曜日のご来店は完全予約制です
営業時間 10:00〜17:00

  • instagram
  • X
  • YouTube

スタッフブログ

2020/03/03

ひな祭り

浜松市にお住まいの皆様、

かえるHOMEホームページをご覧の皆様、こんにちは!

いつもご覧頂きありがとうございます<(_ _)>

 

本日3月3日は「ひな祭り(桃の節句)」です?

ひな祭りの歴史は古く、古代中国の川で身を清める習慣の「上巳(じょうし)」の節句」が

平安時代の日本に伝わり、川に人形を流して災いを祓う「流し雛」が起こりとされています。

「流し雛」では、当時の貴族階級の女の子の間で流行った「ひいな遊び」というおままごとの

人形を流して、その人形に自分の穢れを移し身代わりとして水に流して厄祓いをしたそうです。

ちなみに、この「流し雛」の行事は現代でも京都府の下賀茂神社で行われています。

 

室町時代になると「ひいな遊び」「流し雛」で使われていた人形が立派になり、

流すものから飾るものへとなっていきました。

これが日本最古のひな人形「室町雛」だと一説には言われています。

また、「ひな祭り」が3月3日になったのも室町時代からだと言われていますが、

この時はまだ宮中行事で女の子のお祭りという感じではありませんでした。

 

現代のように「ひな祭り」が女の子のお祭りになったのは江戸時代からです。

江戸幕府は年に5回、五節句という祝日を設けました。

五節句は、1月7日(人日の節句)、3月3日(上巳の節句)、5月5日(端午の節句)、

7月7日(七夕の節句)、9月9日(重陽の節句)の5日で、今でもお馴染みの節句ばかりです。

実は今でこそ男の子のお祭りとして親しまれている端午の節句も元々は女性のものでした。

しかし、端午の節句に用いられる菖蒲が刀のような形をしていて勇ましいイメージが強くなり、

一転して男の子の成長を祝う慶事と変化していきました。

その関係でこれまで男女関係なかった上巳の節句が、女の子のための節句になっていきました。

そして「ひな祭り」として女の子のお祭りとして今日まで受け継がれるまでになりました。

 

今ではハローキティやミッフィー、テディベア等で出来たひな人形もあるみたいですね!

また先日、名古屋にあるノリタケの森に訪れた際に陶器製のひな人形も見かけました♪

シックで落ち着いた印象を受けますね。

 

かえるHOMEではキッチンやお風呂、トイレ等の水まわりリフォームを中心に

屋根工事や外壁塗装、内装のクロスやクッションフロア張り替え工事など多岐にわたって

お家のリフォーム工事を行っています。

何かありましたらお気軽にかえるHOMEまでご相談ください♪

 

?浜松市でお風呂・キッチン・トイレ等の水まわりリフォームの事なら是非、かえるHOMEへ?

◎ご相談はコチラ⇒ https://kaeru-home.com/cnt/contact/

◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-700-3739

◎かえるHOME浜松本店⇒〒430-0807 静岡県浜松市中区佐藤3丁目24-9

◎かえるHOME浜松西店⇒〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町12019

CONTACT お問い合わせ

電話番号をタップして連絡する

0800-700-3739

毎週火曜日のご来店は完全予約制です
営業時間 10:00〜17:00

アンバサダー

© かえるHOME CopyRight Reserved.