スタッフブログ
2019/01/22
排水管はなぜ曲がっているの?
浜松市にお住まいのみなさま、こんにちは☀
浜松で水まわりのリフォームを中心にご提案しているかえるHOMEです🐸
排水管と言えば、皆様も、台所や洗面台で、
曲がっている管をご覧になったことがあるかと思います。
S字のように曲げられたもの等いずれにしてもストレートにはなっていません。
「だから排水管が詰まるんだよ!?」という声が聞こえてきそうですね。
事実、U字やS字にパイプを曲げてあるのですから曲がっている底の部分には
当然流し台だったら野菜くず等洗面台だったら抜け落ちた髪の毛が多いでしょうか。
いくらネットを付けてこれらのものを全て流れ込むのを防ごうとしても無理です。(-_-;)
それならこのように「排水管を曲げないでストレートにしておけばよいのに」そう思いませんか?
不思議ですよね、なぜわざわざ排水管が詰まるような事をしているのでしょうか?
排水管が曲げられている理由は2つあります!(^▽^)/
♦排水管が曲げられている理由①
下水管にはネズミを代表にネズミ以外にも多くの害虫が住んでいます。
もし排水管がストレート管で有ればそれらの害虫がストレートに家の中に侵入してくることになりませんか?
U字やS字に曲げられていればその曲げられている角度がきつい程、水が一定量貯まっている事になります。
ここまで書くとピンとくる方も多いのではないでしょうか?そうなんです!
排水管を曲げて作ってある第1の理由は水を貯める事でネズミや害虫の侵入を防ぐ目的なのです。
♦排水管が曲げられている理由②
そして、第2の理由が悪臭を防ぐ役目なのです。
下水管には様々なものが流され、まれに水以外の流してはいけないものが流される事もあります。
曲げたパイプが作りだす水溜まりはそれらの様々なものが流れる下水からの悪臭が
逆流してくる「蓋」の役目をしていると言う事なのです。
ですから、本来一時的に水を貯めて蓋の役割をさせている為に作っている水溜まりを
水の流れを悪くするように詰まらせていては本末転倒と言う事になるという訳です。
そのような大切な役割を果たしている排水管ですが、
その反面この曲がった部分には、汚れも溜まりやすくなっています。
そこで定期的な洗浄も大事となってきます!!
かえるHOMEにも専属の水道職人がいますので、
お困りの際は是非とも当店にお声がけくださいね(*^^*)
それでは次回のブログでまたお会いしましょう。
バイバイ(´・ω・)ノシ
排水管と密接に関わるキッチンも当店では数多く施工しております♪⇩
浜松市でお風呂・キッチン・トイレ等の水まわりリフォームは是非ともかえるHOMEへ🚰
Youtube始めました🌟【 かえるTV 】チャンネル登録よろしくお願いします🐸
◎ご相談はコチラ⇒ https://kaeru-home.com/cnt/contact/
◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-700-3739
◎かえるHOME浜松本店⇒〒430-0807 静岡県浜松市中区佐藤3丁目24-9
◎かえるHOME浜松西店⇒〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町12019