スタッフブログ
2020/05/11
~新型コロナウイルス感染拡大防止対策で出来ること~スマートフォンを除菌しましょう!
浜松市にお住まいの皆様、
かえるHOMEホームページをご覧の皆様、こんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます<(_ _)>
さて、本日はスマートフォンを除菌する事についてのお話をしていきます?
先日、当初は5月6日までだった緊急事態宣言が5月31日まで延長されました。
新型コロナウイルスによる脅威はまだまだ続いており、未だ終息の目途は立っていません。
新型コロナウイルスがもたらす各所への影響も計り知れないものがあります。
新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
ご遺族の皆様には謹んでお悔やみを申し上げます。
そんな中で新型コロナウイルス感染拡大防止として私達日本国民が今まで取り組んできた事として
外から戻ってきた時や食事前の徹底した手洗いうがい、アルコールによる手指の消毒、
外出の際のマスク着用、不要不急の外出自粛及び生活用品や食料品の買い物頻度を減らす、
人と人との距離(ソーシャルディスタンス=社会的距離)を取る事などが挙げられます。
不要不急の外出自粛や人と人との距離を取る事は今年からの感染症拡大防止の取り組みですが、
手洗いうがいや外出時のマスク着用は例年よりしっかり行った方も多いのではないでしょうか?
私もその内の1人です(‘ω’)
これらの取り組みを徹底して行う効果は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するだけでなく
もちろんインフルエンザウイルスの感染拡大防止にも効果を発揮しました。
実際に今シーズンは昨シーズンと比較して約450万人もインフルエンザの患者数が減ったそうで
この数値は過去5年で最も少ない記録です!
◆インフルエンザ全患者推計値◆
2015年-2016年シーズン 約1,000万人
2016年-2017年シーズン 約1,000万人
2017年-2018年シーズン 約1,400万人
2018年-2019年シーズン 約1,200万人
2019年-2020年シーズン 約750万人
※数値はウェザーニュースの記事を参考
これは紛れもなく新型コロナウイルスの感染拡大防止対策への取り組みを
日本国民皆で行った事による嬉しい副産物だと言えるでしょう(*’ω’*)
もちろんインフルエンザウイルスも生命に関わる感染症を引き起こすので
約750万人という数字が決して少ないとは言えませんが・・・。
私も何度かインフルエンザウイルス感染症にかかった事がありますが、
回復するまでは本当に辛い時間を過ごす事になりますからね。
先述したように、新型コロナウイルスへの感染拡大防止対策は
外から戻ってきた時や食事前の徹底した手洗いうがい、アルコールによる手指の消毒、
外出の際のマスク着用、不要不急の外出自粛及び生活用品や食料品の買い物頻度を減らす、
人と人との距離(ソーシャルディスタンス=社会的距離)を取る事が挙げられます。
しかし、これ以外にも、感染拡大防止の取り組みとしては広く認知されていませんが
まだまだやっておいた方が良い事はあります。
色々とあれもこれもとやってしまうとかえって神経質になってしまい少なからずストレスになり
良くないかもしれませんが、スマートフォンの除菌をする事をおすすめします?✨
何故なら目に見えないだけでスマートフォンは私達が思っている以上に菌の温床だからです。
一説にはトイレの便器の10倍以上汚いと言われているくらいです。
イギリスの細菌専門家で表面除菌剤ブランドZoonoの調査では、病気の原因になる細菌や
ウイルス、その他の微生物がついている値をATPデバイスによって数値化した際に
定期的に清潔にしていないスマートフォンはその殆どが500~600という結果が出ています。
このATPデバイスで測定された数値は100以下なら安全、300以上であれば汚染された状態、
500以上は非常に汚染されている状態になるので、普段使用しているスマートフォンを
定期的に清潔を保てるように除菌した方が良い事が分かるかと思います。
スマートフォンは多くの人が日常生活を過ごす上で最も触る機会が多く、
電話をする際には顔にあてたり顔の近くに持っていく事になるため
付着したウイルスや細菌がその際に付着してしまう事になってしまいます。
ではどのように除菌したら良いのでしょうか。
その方法と必要なものを下記に記します。
必要なもの:石鹸水、マイクロファイバークロス数枚
~方法~
① スマートフォンの電源を完全に切る
② スマートフォンのケースを付けている場合はそれを外して、別に掃除する
③ マイクロファイバークロスを石鹸水で湿らせる
④ 充電ポート等の開口部を避けるよう注意しながら、そのマイクロファイバークロスで
スマートフォンの表面を優しくこする
⑤ 清潔で乾燥したマイクロファイバークロスで表面を乾かす
上記の手順でスマートフォンの表面に付着したウイルスや細菌を除去する事が出来ます。
また、スマートフォンの除菌でやってはいけない事があります。
ウイルスや細菌をより除去したいがために、石鹸水よりも強力な化学製品を使いたくなる方も
いらっしゃるかもしれませんが、それは避けた方が良いです。
スマートフォンの表面に付着したウイルスや細菌を除去するのには家庭用石鹸で十分効果があり、
強力な化学製品はメリットよりもデメリットの方が多くなりがちです。
漂白剤や他の家庭用洗浄剤を使ってもウイルスや細菌はもちろん除菌出来ますが、
スマートフォン本体にダメージを起こしかねないリスクがあります。
殆どのスマートフォンには、スクリーン部分にシミや指紋がつかないように油分を
はじくコーティングがされています。
しかし、強力な化学製品を使って湿らせてマイクロファイバークロスで
スクリーン部分を拭いてしまうとそのコーティングを台無しにしてしまって
スクリーンにずっと残る傷を付ける事にもなってしまいます。
また、石鹸水で湿らせたマイクロファイバークロスでスマートフォン表面を拭く際にも
充電ポートやイヤホンジャック等の開口部には水分が付かないよう気を付けてください。
耐水性があるスマートフォンとは言え、元々水に弱い部分なので壊れてしまう可能性があります。
スマートフォンを日頃から定期的に清潔にする事は新型コロナウイルスの感染拡大防止以外にも
日々の生活でその他の病気になるきっかけを防ぐ事にも繋がってきます。
特に最近ではオンライン飲み会やYoutube等の動画サイト閲覧でスマートフォンを使用しながら
食事をする方も増えてきていますので、より一層スマートフォンを清潔にしておきたい所です。
今回はリフォームと関係のない話題になってしまいましたが、今の社会情勢に対して
私達の出来る事という事で今回のお話をさせて頂きました。
まだまだ先の見えない日々が続きますが、皆で力を合わせて乗り越えていきましょう!
かえるHOMEではキッチンやお風呂、トイレ等の水まわりのリフォームに
屋根工事・外壁塗装の外装工事や、クロス・クッションフロア張り替えの内装工事までと
お家のリフォームを幅広く行っております♪
何かお家の事でお困り事がありましたら、是非かえるHOMEまでお気軽にご相談ください!
?浜松市でお風呂・キッチン・トイレ等の水まわりリフォームの事なら是非、かえるHOMEへ?
◎ご相談はコチラ⇒ https://kaeru-home.com/cnt/contact/
◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-700-3739
◎かえるHOME浜松本店⇒〒430-0807 静岡県浜松市中区佐藤3丁目24-9
◎かえるHOME浜松西店⇒〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町12019