スタッフブログ
2020/02/16
トイレの便座に蓋がある意味
浜松市にお住まいの皆様、
かえるHOMEホームページをご覧の皆様、こんにちは♪
本日2月16日は「寒天の日」です。
2005年(平成17年)のこの日に、NHKの番組「ためしてガッテン」で寒天が取り上げられて、
寒天が大ブームとなったことを記念して長野県茅野商工会議所と長野県寒天加工業協同組合が
2月16日を「寒天の日」に制定しました。
私は寒天はあまり普段食べませんが、この機会に今日は食べてみようと思います!
さて、本日はトイレの便座に蓋がある意味についてのお話です。
トイレの便座に蓋がある意味としては4点挙げられます。
① 菌やウイルスの拡散を防ぐ
トイレ使用後に水を流す際に、蓋を閉めて流さないと水しぶきが周囲に飛散してしまいます。
その際に菌やウイルスも一緒に拡散されるので、蓋を閉めてから流す事が推奨されます。
② 小さなお子さまやペットの安全管理
トイレはお家の中で比較的低い位置にある水場です。
小さなお子さまやペットがいるお家では、思わぬ転落事故も有り得るので
トイレ使用後はしっかりと閉めておいて安全管理に努めておきましょう。
③ 落下物が便器の中に落ちることを防ぐ
トイレ使用時にうっかり携帯電話やスマートフォンを手から滑らせて落としてしまったら、
便器の中に携帯電話やスマートフォンが入ってしまって汚損の原因になってしまいます。
また、トイレ上部の収納にトイレットペーパーや掃除用品を置いてある場合は、
地震や思わぬ事故で収納してあった物が落下して便器の中に入ってしまうことも防げます。
④ 節電・騒音防止
暖房便座を使用しているご家庭では、未使用時にトイレの蓋を閉めることで放熱を防ぎ、
余計な電力を使わないことで節電に繋がります。
また、深夜にトイレを使用する際は他の家族や近隣住民に配慮して、
蓋を閉めて水を流す事でトイレの流水音による騒音を抑えることが出来ます。
と、ここまで紹介してきたようにトイレの蓋には様々な役割があります。
トイレの蓋をついつい閉め忘れてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、
こういった利点を思い出して積極的にトイレの蓋を活用していきたいですね。
風水的にはトイレの蓋を閉めた方が運気が上がるとも言われていますしね?
かえるHOMEではトイレを始めとしたお風呂やキッチン等の水まわり関係のリフォームや
屋根・外壁の外装工事に、クロス・クッションフロア張りといった内装工事まで行っています。
水まわりだけでなくお家の事なら何でもお気軽にかえるHOMEまでご相談ください♪
?浜松市でお風呂・キッチン・トイレ等の水まわりリフォームの事なら是非、かえるHOMEへ?
◎ご相談はコチラ⇒ https://kaeru-home.com/cnt/contact/
◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-700-3739
◎かえるHOME浜松本店⇒〒430-0807 静岡県浜松市中区佐藤3丁目24-9
◎かえるHOME浜松西店⇒〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町12019