キッチン・お風呂・トイレ・洗面

メニューを開く

STAFF Blogスタッフブログ

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

キッチン・お風呂・トイレ・洗面

TEL.0800-700-3739

毎週火曜日のご来店は完全予約制です
営業時間 10:00〜17:00

  • instagram
  • X
  • YouTube

スタッフブログ

2025/05/18

【浜松市 リフォーム】キッチンの位置を変える時は要注意!?

浜松市・磐田市・湖西市にお住まいの皆様、こんにちは(*’ω’*)

キッチン・トイレ・お風呂などの水まわりを中心にリフォームを行っているかえるHOMEです🐸

いつもご覧頂き誠にありがとうございます!

 

 

キッチンの位置を変える際には、見た目や使いやすさだけでなく、構造や配管など「見えない部分」の確認がとても大切になってきます。

下記にキッチンリフォーム時に失敗しないための注意点をまとめてみました⇩

🔧 キッチンの位置を変えるときの注意点 5選

①【配管の延長や移動に注意】

キッチンは水道・排水・ガス・電気など多くの設備とつながっています。

位置を大きく動かすと、これらの配管・配線工事が大掛かりになり、費用もアップしやすいです。

※特に排水は「勾配(こうばい)」が必要なので、思った場所に配管を引けないケースもあります

②【床下・天井裏の構造を要確認】

マンションや戸建てでも、構造によっては配管を通せない場合があります。

特にマンションでは床下に十分なスペースがないと、**床上に段差ができる「床上げ工法」**が必要になることも。

③【換気・レンジフードの位置も重要】

キッチンの移動=換気扇のダクトも延長が必要になります。

適切な排気ルートが取れないと、臭いや湿気が残る原因になったり、法律・管理規約に違反してしまうことも。

④【既存の間取りや梁とのバランス】

キッチンの向きや位置を変えることで、リビングが狭くなったり、冷蔵庫の配置が不便になることがあります。

また、天井の梁や窓の位置も考慮しないと、圧迫感のある空間になりがちです。

⑤【将来的なメンテナンス性も考える】

床下の配管が複雑になると、将来的な水漏れ修理などのコストが高くなることもあります。

長期的に安心して使えるように、できるだけシンプルな配管設計にしておくのがおすすめです。

✅ まとめ:理想のキッチンにするために

キッチンの位置変更は、「自由度が高いようで制約も多い」リフォーム。

後悔しないためには、専門のリフォーム業者とじっくり相談しながら、構造・コスト・使い勝手をバランスよく検討することが大切です。

 

 

かえるHOMEではキッチンやお風呂、トイレ等の水まわりのリフォームに

屋根工事・外壁塗装の外装工事や、クロス・クッションフロア張り替えの内装工事までと

お家のリフォームを幅広く行っております♪

何かお家の事でお困り事がありましたら、是非かえるHOMEまでお気軽にご相談ください!

 

当店が浜松市のおすすめリフォーム業者8選に紹介されました!

口コミはこちらからご覧いただけます⇩

 

浜松市でお風呂・キッチン・トイレ等の水まわりリフォームは是非ともかえるHOMEへ🚰

Youtube始めました🌟【  かえるTV 】チャンネル登録よろしくお願いします🐸

◎ご相談はコチラ⇒ 無料相談・お見積もりフォーム

◎お電話でのご相談はコチラ⇒見積無料・相談無料 0800-700-3739

◎かえるHOME浜松本店⇒〒430-0807 静岡県浜松市中区佐藤3丁目24-9

◎かえるHOME浜松西店⇒〒431-0201 静岡県浜松市西区篠原町12019

 

【かえるHOME公式SNS】

CONTACT お問い合わせ

電話番号をタップして連絡する

0800-700-3739

毎週火曜日のご来店は完全予約制です
営業時間 10:00〜17:00

アンバサダー

© かえるHOME CopyRight Reserved.