キッチン・お風呂・トイレ・洗面

メニューを開く

STAFF Blogスタッフブログ

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

キッチン・お風呂・トイレ・洗面

TEL.0800-700-3739

毎週火曜日のご来店は完全予約制です
営業時間 10:00〜17:00

  • instagram
  • X
  • YouTube

コラム

2024/10/27

【年末大掃除】今からでも間に合う水まわり大掃除方法を徹底解説 〜浜松市リフォームで快適な新年を迎えよう〜

年末が近づくと、家庭内の大掃除が気になる時期がやってきます。

特にキッチン、トイレ、お風呂といった水まわりは、毎日使うため汚れが溜まりやすく、大掃除が欠かせない場所です。

忙しい年末でも「今からでも間に合う!」と感じられるような、効率的で効果的な水まわり大掃除の方法を今回は詳しくご紹介します。

この記事では、地域に適した掃除のコツや、将来的なリフォーム計画も視野に入れたアドバイスをお届けします。

 

なぜ年末大掃除が大切なのか?

年末の大掃除は、日本では長年にわたる伝統的な習慣です。

新しい年を迎える前に家中をきれいにすることで、気分もリフレッシュし、新年を清潔で快適な空間で迎えることができます。

特に水まわりの掃除は、家族全員が毎日使う重要なスペースであるため、定期的な清掃が欠かせません。

水まわりには、湿気がこもりやすく、カビや汚れが溜まりやすい環境です。

そのため、年末の大掃除では、水まわりの徹底したクリーニングを行い、健康で清潔な環境を整えることが重要です。

 

水まわり大掃除の基本ステップ

まずは、キッチン、トイレ、お風呂などの水まわりの大掃除を効率よく進めるために、基本的な掃除の手順を確認していきましょう。

どの場所でも共通して必要となる準備やコツがあり、それらを理解することで作業がスムーズに進みます。

 

1. 事前準備と掃除道具のチェック

まずは、掃除に必要な道具や洗剤を準備しましょう。以下のアイテムがあると便利です。

  • スポンジやブラシ:細かい汚れをしっかり落とすために、複数のサイズや硬さのブラシを用意しましょう。
  • 中性洗剤・重曹・クエン酸:水アカや油汚れには中性洗剤、カビや酸性汚れには重曹やクエン酸が効果的です。
  • マイクロファイバークロス:繊細な表面を傷つけずに汚れを取り除けます。
  • ゴム手袋:手荒れを防ぐために、掃除時には必ず着用しましょう。
  • 換気扇や排水口用のブラシ:見えない部分も掃除するために、専用のブラシやクリーナーを用意しましょう。

 

2. 順番を決める

効率よく大掃除を進めるためには、掃除の順番を決めることが大切です。

例えば、上から下へ、または奥から手前へ掃除することで、清掃済みの箇所が汚れないように工夫できます。

場所ごとに掃除する順番を決めるとスムーズに進められます。

 

キッチンの大掃除方法

キッチンは特に油汚れが蓄積しやすい場所です。また、食材や調味料が飛び散りやすいため、目立たない汚れも多いです。

以下のステップで、キッチンをピカピカにしましょう。

 

1. 換気扇の掃除

換気扇は、油汚れがたまりやすい場所です。

換気扇フィルターやカバーを取り外し、中性洗剤を溶かしたお湯に浸けておくと汚れが浮きやすくなります。

その後、ブラシでしっかりとこすり、汚れを落としましょう。換気扇内部も忘れずに掃除し、目に見えない部分もしっかりケアします。

 

2. コンロまわりの掃除

コンロは油や調味料が飛び散りやすく、頑固な汚れが残りやすい場所です。

中性洗剤とスポンジで汚れをこすり落とし、ガスコンロのバーナー部分や五徳は、専用のクリーナーを使ってしっかり掃除しましょう。

焦げつきがひどい場合は、重曹を使ったペーストでこすり落とすと効果的です。

 

3. シンクと蛇口の掃除

シンクや蛇口は水アカやカビが発生しやすい場所です。

シンク全体を中性洗剤とスポンジでこすり、蛇口はクエン酸スプレーを使って磨くと、輝きを取り戻します。

また、排水口のゴミ受け部分も取り外して清掃し、カビやぬめりを取り除きましょう。

 

4. 冷蔵庫の内部掃除

冷蔵庫内も忘れがちな汚れが溜まる場所です。

全ての食材を一度取り出し、棚や引き出しを中性洗剤でしっかりと拭きます。

食材の賞味期限を確認し、不要なものはこの機会に処分するのも良いでしょう。

冷蔵庫の外側も、特に手が触れやすいドア部分をしっかりと拭き取ります。

 

トイレの大掃除方法

トイレは家族全員が使う場所であり、毎日の掃除が大切ですが、年末には普段手が届かない場所も含めて徹底的に掃除することが必要です。

 

1. 便器の内外の掃除

便器の内側は専用のブラシでこすり、洗剤を使って清掃します。

特に縁の裏側や、水が流れる部分には汚れが蓄積しやすいので、しっかりとブラシでこすりましょう。

また、外側もアルコール除菌シートなどで拭き取ります。

 

2. 便座やフタ、レバーの消毒

便座やフタ、レバーは手が頻繁に触れる部分なので、アルコール消毒液や除菌シートを使って徹底的に拭き取ります。

細かい部分には綿棒を使って汚れを取り除くのも効果的です。

 

3. 床と壁の掃除

トイレの床や壁にも汚れが飛び散っていることがあるため、しっかりと清掃しましょう。

床は中性洗剤を使って拭き、壁も同様に拭き掃除を行います。

特に便器の周りはしっかりと汚れを取り除き、消臭効果のあるクリーナーを使うと良いでしょう。

 

お風呂の大掃除方法

お風呂は、湿気が多くカビが発生しやすい場所です。

年末の大掃除では、普段は見落としがちな箇所も含めて徹底的に掃除しましょう。

 

1. 浴槽とタイルの掃除

浴槽には、石けんカスや皮脂汚れが残っていることが多いです。

中性洗剤を使ってスポンジでこすり、しっかりと汚れを取り除きます。

また、タイルの目地にはカビが発生しやすいので、カビ取り剤を使用して除去しましょう。

 

2. 排水口の掃除

排水口には髪の毛や石けんカスがたまりやすいため、ゴミ受けを取り外して掃除し、パイプクリーナーを使って詰まりを防ぎます。

ぬめりやカビが発生しないよう、しっかりと乾燥させることも大切です。

 

3. シャワーヘッドと蛇口の掃除

シャワーヘッドにはカルキが溜まりやすいため、クエン酸を溶かしたお湯に浸けて掃除しましょう。

蛇口も同様に、クエン酸スプレーで磨き、ピカピカに仕上げます。

 

4. 鏡のウロコ取り

お風呂の鏡にはウロコ状の水アカがつきやすく、放置すると取りにくくなります。

専用のウロコ取りクリーナーやクエン酸を使って磨き、鏡を清潔に保ちましょう。

 

浜松市リフォームで水まわりをさらに快適に!

大掃除をきっかけに、水まわりの設備が古くなっていることや、掃除がしにくい場所があることに気づく方も多いのではないでしょうか?

この機会に、キッチンやトイレ、お風呂のリフォームを検討してみるのも良いかもしれません。

 

1. キッチンリフォームで家事効率をアップ

キッチンのリフォームは、最新の設備を導入することで、日々の家事が楽になるだけでなく、清掃が簡単になるケースも多いです。

特に、IHクッキングヒーターや汚れにくいシンクなど、最新のキッチン設備を取り入れることで、掃除の手間が大幅に軽減されます。

 

2. トイレリフォームで快適な空間を実現

トイレのリフォームでは、節水機能や自動洗浄機能が備わった最新のトイレを導入することで、清掃が楽になるだけでなく、環境にも優しい設備が整います。

また、掃除しやすいデザインのトイレを選ぶことで、常に清潔な空間を維持することが可能です。

 

3. お風呂リフォームでリラックス空間を実現

お風呂のリフォームでは、浴槽のサイズや形状、保温効果の高いバスルームにリフォームすることで、快適な入浴タイムを実現できます。

また、掃除がしやすいユニットバスやカビが発生しにくい素材の導入で、日々のメンテナンスが楽になる点も大きな魅力です。

 

まとめ

年末の大掃除は、家全体を清潔に保ち、新年を気持ちよく迎えるための大切な行事です。

特に水まわりは汚れが蓄積しやすいため、定期的なメンテナンスと年末の徹底掃除が欠かせません。

この記事で紹介した掃除方法を参考に、効率的に水まわりをきれいに保ちましょう。

また、掃除を進める中で気づいた設備の老朽化や使い勝手の悪さを感じた場合は、浜松市リフォームを活用して、水まわりのリフォームを検討することもおすすめです。

清潔で快適な水まわりを手に入れ、新しい年を迎えましょう。

CONTACT お問い合わせ

電話番号をタップして連絡する

0800-700-3739

毎週火曜日のご来店は完全予約制です
営業時間 10:00〜17:00

アンバサダー

© かえるHOME CopyRight Reserved.